2013.
08.
21

先月末より稼働開始された『マリオカート アーケードグランプリDX』。
それに使うバナパスカードに、別のデザインがあったらしい!
過去シリーズ(マリオカート アーケードグランプリ1&2)は
ペラペラのカードをスロットに入れて時間かけて印字する方式でしたが、
最新のはピっとかざすだけで良いらしい。
便利になったなぁ…
それに、過去シリーズはカードが6種類もあり集めるのが大変でしたけど、最新のは1種類だけ。
それなら集めるのもカンタン・・・けど、ゲーム外で収集要素が無いのはちょっと残念かもね。
なんて思っていたら、限定デザインのカードが存在するとの情報が!
どうやらそれはナムコのゲームセンター限定で手に入るらしい。
さっそく一番近場の店舗を調べ、電車で行くも・・・限定版は在庫切れで通常のデザインに。
どうやら初回入荷分のみらしい。そんなー!
落胆していたところ、知り合いのマリオファン仲間の方から在庫のあるお店を見つけていただき、
代理購入していただいて、無事手に入ったのでした。
わざわざ自分の名前で登録までしてもらい、ありがとうございます!
通常のデザインと異なり、初期キャラクターが9人描かれている限定デザイン。
どんちゃんやパックマンと並ぶ姿は、このゲームならではのDX感。
店舗限定で、さらには初期出荷のみということで、今後レアな存在になるのでしょうか。
こちらの方は使わずに保存しておくことにします。