2013.
08.
10

クラニンの「ザ・イヤー・オブ・ルイージ サウンドセレクション」が届きました!
上旬ギリギリに届きましたよ。待ちわびたよ!
ルイージ生誕30周年を記念して出された、
ルイージ関連のゲームの曲を集めたサウンドトラック。
収録タイトルは、
ルイージマンション、スーパーマリオスタジアムFB、マリオテニスGC、スーパーペーパーマリオ
マリオカートWii、マリオカートDS、マリオストライカーズ チャージド、MARIO SPORTS MIX
マリオ&ルイージRPG4、ルイージマンション2
の10作品から計30曲を収録。
以下、個人的にいくつかピックアップ。
・ルイージマンションコート(マリオテニスGC)
ギミックコートではなく、普通の方。
故に、『ルイージマンション』のアレンジではない曲。
でも、ソレっぽさはちょっと残っていますね。
ギミックコートはニンドリ付録に付いていましたが、そっちでも良かったような。
・サイコーのショー(スーパーペーパーマリオ)
知らない人に説明すると、いわゆるラスボスの曲。
なぜラスボスの曲が!?…それはプレイして確かめてみてください。
可愛さと不気味さが入り交じった、ちょっと不思議系な曲です。
エルガンダーバトルも含め、当時待ち望んだ音源化が、
あれから6年後に叶うとは・・・(しみじみ)
・ルイージゴール(マリオストライカーズ チャージド)
まさかこの曲まで入れるとは!わかってらっしゃる!
ジャンジャカジャンジャカ。スパニッシュだねぇ
でも後半のギターパートがカットされてるのはわかってない!
・エンド オブ ザ アドベンチャー(マリオ&ルイージRPG4)
これ、ループ部分失敗してないでしょうか。
ループするつなぎ目部分(2:12あたり)にイントロのパイプオルガンみたいな音が残っているような…。
良い曲なだけに、こういうのがあるとちょっと残念だなぁ。
あと、個人的にはやっぱりアックーム戦の曲も欲しかった。
故に完全版サントラ希望。
・探索 -ウラメ~シ屋敷Ver.-(ルイージマンション2)
ルイージの鼻歌入り!しかもノリノリで微妙にズレてるのが面白い。
後半、うろ覚えでしょ!(笑
ちなみに、『1』のメインテーマも鼻歌入りですが、
以前出たミュージックセレクションのルイージとは違って、
2ループ目に声が変化しませんね。これはこれで。
なんというか、全体的に暗い…(笑
いやいや、これこそ大人にしかわからない渋みですよ。
決してキャッチーではない、じわじわと効いてくるのがルイージらしいですね。
約一年半ぶりとなる、クラニンのマリオ系サントラ。
今年はこのCDにお世話になりそうです。

あ、兄さん。