2012.
08.
31

「スーパーマリオ3Dランド ハテナブロックライト」が発売されました。
なんだかお久しぶりなバンダイのガシャポンです。
その名からわかる通り、バンダイお得意(?)の光る系ガシャですね。
『NewマリオWii』のときはキャラクターの形で出ていましたが、
今回はハテナブロック型のライトになっています。
裏面がハテナブロックで、表面がアイテムです。
今回注目すべきは、毒キノコ。
なにげに『3Dランド』で毒キノコがグッズ化されるのは初めてではないでしょうか。
一応ハテナブロックから出てきますが、アイテムとは名ばかりに、
取るとダメージを受けてしまいますからね。
怒り目になっているのがキュートです。

どうやってライトを付けるのかというと、ブロック部分をクリっと回します。
するとピカっと。
例によって種類によりライトの色も異なります。

毒キノコは赤いライトなので、スーパーキノコっぽく。
余計に紛らわしい!