2012.
07.
21

ゴールドマリオ探しの旅、というのをしてきました。
写真はその道中手に入れたモノたち。
ゴールドマリオ探しの旅はまた別の機会に触れるとして、
その道中に様々なリサイクルショップを巡りました。
そこでいろいろな掘り出し物をゲット。
以下、その内容。
・海外のクッパフィギュア
買おう買おうと思っていてまだ買っていなかったので、この機会に勢いで購入。
「ミニフィギュアコレクション」の1つですが、
さすがクッパだけスケールが違いますね(笑
・Newスーパーマリオブラザーズの攻略本
まだ持っていなかったので。
余談ですが、BOOK-OFFの値札シールって
ときどきやたら剥がしづらいのがありますよね。
粘着が残ったときは、ガムテープでペタペタするのがベター。
・スーパーマリオカートのケース
ちょっと状態が悪いですが、105円だったので。
グッズ入れとしても活躍します。
ほかの種類もありましたが、場所を取るのでこれだけ。
・マリオパーティ6の文具セット
お道具箱だけ欲しかったのですが、
ノートとかノリなど付いたセットだったので微妙に高かった。
・ゲームボーイ(箱付き)
既に持っていますが、状態が良いのが安かったので(105円)
安いからってホイホイ買っちゃうクセを何とかしないと・・・
・スーパーマリオ3Dランド公式ガイドブック
まだ持っていなかったので。
帯付き状態良好で600円也。これも勢い。
・マリオペイント(完品)
既に持っていますが、状態が良いのが安かったので(180円)
どのみち実家に置きっぱなしだったのでもう1つ。
・スーパーマリオワールドの乾電池
これはリサイクルショップではなく。
ゴールドマリオ所有者のお宅へお邪魔したとき、
その方もマリオグッズを集めていて、
「この乾電池持ってないですよー」と言ったら頂きました。
本当にありがとうございます。いつかお礼を。
なんだか懐かしかったですね。
前に実家に住んでいたころはよくリサイクルショップ巡りをしていましたが、
東京に来てからはそういうお店が近くになく、
よく探しに行くのは秋葉原や中野ブロードウェイばかり。
ごちゃごちゃの店内からマリオグッズを探し出す、
あのワクワク感を久しぶりに味わいました。