2011.
12.
31

香港で買ったモノ・その1。
『スーパーマリオギャラクシー2』の攻略本。
ゲームソフトが欲しかったのですが、
また売り切れで変えなかったので攻略本でガマン。
日本で出たファミ通の攻略本をローカライズしたものですね。
そのため、ゲーム画面は日本版のままになっています。
敵キャラとかの名称を知りたかったのでちょうどいい。
「空島ギャラクシー」が「天空島銀河」とちょっとカッコよくなってたり。

ちなみに、出版社は「青文出版」という台湾の会社で、
ここが(前買った)ファミ通をはじめ、日本のマンガなどを翻訳して出しているようです。
香港で売っているのはそれを輸入したモノ。
といっても、マンガなどは日本語版の取り扱いの方が圧倒的に多く、
広東語版(?)はあまり見ませんでした。