2011.
12.
31

香港記・後半。
グッズの片付けと、香港との別れです。
【4日目】

イベントが終了し、今日から片付けです。
朝行くとすでに工事が始まっていました。

グッズを片付けて、部屋ががらんとしちゃったよ。

玩具とかを飾っていた台。

フィギュアたちも撤収完了。

どデカい看板も解体される。

役目を終えたマリオ看板たち。

・・・ってあれ?
何でルイージのだけ残っているの?
【5日目】

今日は別の会場の片付け作業。

再びメイン会場へ。
もうほとんど撤去済み。

首が取られ、無残に捨てられる自分の看板。

あ!ルイージが・・・!

お疲れ様でした。

その夜は香港の友人と観光へ。

名スポット(?)のブルースリーの像。

香港島のゲームセンターにて等身大マリオ像発見。
スゴいディスプレイだなぁ・・・この中に住みたい。

『マリオカート アーケードGP2』も発見。
しかも北米版。

筐体の上にモニターが付いていました。
こうやってほかの人のプレイが見られるのは良いですね。
【6日目】

最後の会場の片付けも完了。

メイン会場はすっかり別の姿に。
年越しイベントをやるそうです。

マリオ関連の装飾もすべて無くなり、元のショッピングセンターに。
本当に終わってしまったのね。

夜は一人で最後の観光。
日本でも見たことある、カプセルマシンがたくさんある場所発見。

うわっ!これまた随分懐かしいモノが。
日本ではすっかりレアですよ。

フィギュアがたくさん飾られたお店。
よく見るとマリオたちの姿も。

こうして最後の夜は更けていくのでした・・・
【7日目】

ついに香港との別れです。
ありがとう香港!またいつか会う日まで!
一ヶ月半にも及ぶ、マリオグッズ展が終了しました。
自分も初めての経験でしたが、いろいろと学ぶことも多く、
何よりマリオで喜んでくれる人を見るのが何よりの幸せでした。
またいつか、世界の何処かでこういうことができると良いですね。
香港で来てくれた人、日本で応援してくれた人、すべての人に感謝。