2011.
11.
12

日本でもよくある、ショッピングセンター内のゲームコーナー。
香港のゲームコーナーはただ黙々と遊べるだけではありませんでした。
よく行くショッピングセンター内にはゲームコーナーがあります。
その名も「冒険楽園」。
ほかにもナムコランドやアングラな雰囲気漂うゲームセンターなどがありますが、
香港で一番有名なのはここだそうです。
チェーン店で、大きなショッピングセンターにあります。

店内はこんな感じ。
やっぱり日本と同じマシンが多く、
よく聴くBGMが流れて一見すると同じように思えますが・・・広い!
奥の方まで行くと、メリーゴラウンドやボールハウス、
別の店舗にはゴーカートに乗れるところまで!
とてもショッピングセンターの一角とは思えません。
まるでテーマパークですね。

注目すべきはメダルゲーム。
「不思議のジャンジャンランド」もあります。

名前は「MARIO IN WONDERLAND」
そう、マリオの世界はいつだってワンダラス。

手元の部分に何か付いています。
このお店ではメダルをジャラジャラ持ち歩く必要がなく、
枚数はカードに記録され、それを挿して遊べるそうです。
そして、どの筐体にも謎の排出口が付いています。
これはしばらく遊んでいるとチケットが出てくる穴。

こんな感じで。
このチケット、たくさん集めて品物と交換できるのです。
コーナー内にはカウンターがあり、景品がズラリ。
景品はペン一本から玩具、生活用品、さらにはなんとテレビまで!
なんて豪華な。
皆、それを目当てに遊んでいるようです。
それでトクするのかどうかはわかりませんが、
遊んだついでに景品までもらる、と考えればラッキー・・・なのかな。