2011.
11.
12

香港生活5日目。
現場がだんだんマリオに染まってきました。

今日の朝はゆっくり。
通訳さんが帰ってからは朝食は無し。
写真は現場へ行く途中にあって目を引くオブジェ。

昼食。
うどんみたいなラーメンみたいなの。
香港の料理って何を食べても独特の味(臭い?)がする…

メイン会場に着くと、マリオさんたちも出来上がっていました。

キノコ模様なボックス。

うん?

最初のブースの内装もできあがる。

運ばれるマリオさん。

コイン的なモノ。

ちょっと休憩。

会場の階段に宣伝が。

完成!・・・で、でかい

最初のブースにぬいぐるみが飾り付けられる。

赤いのも設置され始める。

風船だったんですね。

そしてこんな感じに。あと少し!

仕事終わってから夜の街へ繰り出す。
ネオンが明るく人も活気があって、イヤでも元気になってきます。
足が痛くて遠くまで出歩けませんが。

薬局にて日本のマリオの絆創膏発見。
マリオに限らず、日本の商品は結構多く見ます。
香港独自のグッズはないのかな…

夕食。
マクドナルドで、日本では見たこと無いメニューを頼む。
セットで約300円。安い!
香港に慣れてきたことと、連日の作業で疲れが…
だがしかし!徐々に増えていくマリオたちでテンションアップ!
ここらで香港生活折り返し地点。
後半に向けて頑張ります。