2009.
03.
18

『マリオ&ルイージRPG3!!!』の攻略本が明日発売されます。
ニンドリの攻略本は、この表紙が目印ですヨ。
自分もこの本の制作に一部携わったので、この本のスバラシポイントをご紹介します。
【ポイント1】これまでのお話付き!ょ
ページを開くと、もくじより先にあるのが過去シリーズのお話の紹介。
物語っぽく、過去2作をそれぞれ2ページずつ計4ページに渡って紹介しています。
過去シリーズを知らない人も、これを見れば『3』がもっと楽しめるハズ!
アートワークやゲーム画像も使っているので、違いを見比べてみても面白いかもしれませんね。
ちなみに、解説役はチッピーさん。
ゲーム中では知らないようでしたが、きっとその後マリオたちに教えてもらったのでしょう。
【ポイント2】ドット絵100面相付き!ょ
なんともコミカルで可愛らしい、このゲームのドット絵。
そんなドット絵たちをもっとじっくり見てもらいたい!
というワケで、集めに集めた100種類。
1ページに、そりゃあもうビッシリとドット絵が敷き詰められております。
緑率が高めなのはきっと気のせいです。
【おまけ】ゲドンコ星人は6種類いた!
クッパ城地下の冷凍室で凍らされている、『2』に出てきたゲドンコ星人たち。
ゲドンコ星人たちの上にゲドンコモンスターGがいるのはおわかりかと思いますが、
その上にさらに4種類のゲドンコ星人たちがいるんです。
ゲーム中ではそこまで画面をスクロールできないので、見ることができません。
攻略本のマップで確認してみましょう!(要・虫眼鏡)
・・・と、いってもバトル中の上画面に出てくるのでだいたい想像は付くかと思いますが。
そんなこんなで、『マリオ&ルイージRPG3!!!』の攻略本は、明日19日発売。
公式ガイドはちょっと遅れて25日発売らしいです。