2009.
03.
17

一ヶ月半前に買った、『ヨッシーの万有引力』を
ちびちびとやり始めました。
普通、ゲームの世界は画面の中で独自に展開されていますが、
このゲームは現実世界とリンクしています。
なんと、本体を傾けると画面の中の世界も傾いてしまうのです。
でもヨッシーの引力は常に下向き。つまり・・・
平らな道も、本体を傾ければ下り坂になって楽々
垂直な壁も、本体を傾ければ上り坂になって越えられる
というワケです。
(なんか「ドラえもん」でそんな話がありましたね。さか道レバーでしたっけ?)
そんな不思議な力を使って、世界を傾けながら進んでいく2Dアクションなのです。
なんとも聞いただけでワクワクするゲームではありませんか!
クッパの悪事を見かねた大精霊「ゴッホン」がクッパを絵本に封印するのですが、
たまたまそのときクッパがヨッシーアイランドで暴れていたため、
ヨッシーアイランドにいるヨッシーたちごと封印されてしまう。
というストーリーも笑えますね(笑
とばっちりを受けたヨッシーたちの奮闘激なのです。
と、そんなこんなで期待して始めたのですが・・・正直ビミョーです。
操作性が悪く、ヨッシーご自慢のたまごアクションやヒップドロップも無し。
傾きアクションも思ったより面白くないですし、あまり生かされてる気がしない。
それ以前に、アクションゲームとしてつまらない。
ステージ自体に全く面白味がありません。
傾き要素・アクション・ステージ、全部イマイチ。
う~む・・・ちょっとザンネン。