fc2ブログ
3DS体験会3日目
もらったモノいろいろ

「NINTENDO WORLD 2011」、3日目も行ってきました。
最終日ですね(2日目は行ってません)


1日目よりは活気がある感じでした。
会場の雰囲気に慣れたのでそう感じたのかもしれませんが。

自分は1日目同様、とくにゲームには並ばず、
適当に会場内をふらふらして、会った人と談話したり、
ムービーのところが空いていたらペーパーマリオ見たり、
ステージイベントを見たりしてました。



ネット上で名前だけ知ってた人と実際にお会いできたりして、
そういうのが任天堂イベントの楽しいところですね。
ギャラクシーシリーズの作曲を手がけている横田さんにもお会いし、
サインをいただいたりもしました。
とても優しく、良い方でした。ありがとうございました!


マリオカートはすごい列で初日は見られず、
3日目の早い時間のに空いてたタイミングでようやく見れました。
カンファレンスのときに見たし、別にいいか
と思って見ていなかったのですが、カンファレンスのときと内容が違いました。
今まで背景として登場していた、マリオサーキットのピーチ城の中を走れるなんて!

ペーパーマリオは、初日はそうでもなかったのですが、
3日目は場所が移されて、ちょっと混んでましたね。
見れば見るほど楽しみ。
カワイイ見た目とは裏腹に、また重い内容だったりするんでしょうか。


近藤さんのソロピアノライブは感動しました。
やっぱりピアノは良いなぁ
ミュージックライブのマリオが、シリーズメドレーではなく
『スーパーマリオブラザーズ』だけのメドレーだったので、
星船マリオやNewマリオWiiなど、最近の曲まで聴けたのも良かったです。



総合的には、3日目が一番楽しかったですね。
一番疲れたのも3日目でした。
また次の開催に期待したいです。
今度は据え置きの新ハードが出るときでしょうかね。
関連記事
Posted by kikai
  trackback:0
[イベント
trackback URL
http://allsupermario.blog121.fc2.com/tb.php/492-870fe44a
trackback