2010.
12.
31

今年の総括として募集した、みなさまから頂いたメッセージを発表します。
題して「みんながえらぶ マリオ・オブ・ザ・イヤー2010」!
【今年のマリオ流行語】
「25周年」
やはり「25周年」で盛り上がった1年だと思います。
「25周年」
後半になっていきなり出た感がありますが、今年のマリオでよく聞くのはやはりこの言葉かと
「宇宙を救うのは、このボクさ!」
マリギャラ2のルイージの下克上です(笑
自分もやっぱり「○周年」ですかね。
スーパーマリオ25周年も大きかったですが、
ヨッシー20周年やワルイージ10周年でもあったのですよ。
グッズ系だったら「楽譜」「Right-on」「クラブニンテンドー」「海外」「購入特典」
そのほかだったら「コインバトル」「マリオファクトリー」「マリオクラブ」
あたりが印象的でした。流行語かどうかわかりませんが・・・
ルイージのセリフも忘れられません(笑
【今年のマリオを漢字一文字で表すなら?】
「続」
今年は「スーパーマリオギャラクシー2」「NewスーパーマリオブラザーズWii」
「マリオvsドンキーコング 突撃!ミニランド」等
いろいろな「続」編が出たので「続」にしました。
「批」
kikaiさんのblogで見たのがほとんどですが、
各ゲームの一部要素や25周年についての批判や不評が少し多かった気がするので
「警」
やたら25周年仕様のハード出したりして、営利的になってきたなと思ったので。
任天堂がなくなればマリオもなくなりますからね。
ちゃんとした「ゲームらしいゲーム」を作らないと、
若いゲーマーの支持得られませんよ、任天堂さん。
「再」か「新」で迷っています…再び出たギャラクシー2だったり、
新しくなったNewマリオWiiだったり…
「懐かしいのに新しい」という言葉をどこかで見ましたが、
そんなイメージです…すみません、選べないので2つともにしておきます…(><)
「他」
今までにはない他のグッズに手を出したり、
他の会社のキャラクターばかりのゲームを発売してみたり、
他ではできないキャンペーンをやってみたりと、「他」ばかりの一年でした。
来年はもう少し安定した一年になってほしいですね!
「多」
今年は去年よりマリオが多くでた気がします。
今年最もハマッたマリオゲームは「マリオカートwii」ですね。
タイムアタックにハマりました。
マリオスポーツmixは今年は色々欲しいゲームがいっぱいあって買えませんでした。
「祝」
スーパーマリオが今年で25周年でめでたいことなので。
「嵐」
やはり、嵐さんのCMの印象は強いです。
マリオさんのターゲットと、嵐さんのターゲット。
この二つがカブる部分はすごく狭いと思うので、勇気のあるキャスティングに拍手です。
「光」
今年はスーパーマリオブラザーズ25周年と言う光もありましたが
マリオファクトリーがなくなる光がありました。
だから今年はボクは光だと思います。
「技」
今月7歳を迎えた息子、ゲーム暦4年目に突入しました。
友達の間でマリオが大流行、DSやWiiでマリオを自由自在に操る息子に、
クリア出来ないところをやって欲しいとの声が結構掛かり、
色んな技を見てもらうことが出来たので。
「祝」
賛否両論あってもなんだかんだ言って多くの人に祝ってもらったのではないでしょうか。
改めてスーパーマリオ25周年おめでとう!
「空」
(理由無し)
自分は・・・「再」ですかね。
楽譜やトランプなど数年ぶりに出るグッズが多かったですし、
ゲームでも『マリコレ』が復刻したり、『ギャラクシー2』でも懐かしのステージが再び出たり。
そのほか、マリオゲームも○百万本突破!というニュース記事が目立ちましたし、
イベントも多々あって近年で一番マリオが盛り上がった年だと思います。
一時期低迷していたマリオですが、マリオ旋風”再び”!といった感じでした。
【今年最もハマったマリオゲームは?】
「スーパーマリオギャラクシー2」
全部クリアしたときはめちゃくちゃ嬉しかったです!
さーて、あとはマリギャラ2のコインとNewマリオのアイテム・スコアのカンストを頑張るか…
(ちなみにNewマリオのアイテムはキノコ・フラワー(両方)・プロペラキノコ・マメキノコは99個です!)
「Wii版スーパーマリオコレクション」
当時版でクリアしていなかった4作品全部をひとまずクリアするまでプレイしたで。
他にはまったのは一年前半が「ギャラクシー2」、後半が「マリパ2(64,VC共に)」
「スーパーマリオギャラクシー2」
3Dマリオならではの後味が少しあっさりとしてますが、歯ごたえとボリュームがあって楽しめました。
既存の敵キャラ(ジュゲム、ハンマーブロス)などが多くなってきたのもポイントです。
「DDRwithマリオ」
たぶんこれを選ぶのは私だけかもですが…(^^;
ルイージが可愛くて可愛くて…マット付きで480円で買ったのに
5000円以上くらいの満足度を得ました… すばらしかったです。
「スーパーマリオギャラクシー2」
今年最高のゲームでした。
ポケモンよりハマってます!
「スーパーマリオギャラクシー2」
特に1番なのが音楽ですとてもすばらしいと思いました。
「マリオパーティ5」
(理由無し)
自分も『ギャラクシー2』でした。
今年発売したゲームのプレイ時間を見ると・・・
スーパーマリオギャラクシー2 100時間20分
スーパーマリオコレクション 40時間04分
マリオスポーツMIX 20時間21分
でした。
『ギャラクシー2』は仕事でやった分を含めるともっとやってますね。
『スポーツMIX』は一時期ピタっと止めて、最近再び遊んでいます。
『ドンキーコングR』はまだ遊んでいません。
・・・そんな感じでした!
漢字一文字は人ぞれぞれで、「なるほどなぁ」と考えさせられるものばかりでした。
また来年もやりたいですね。
最後に。
自分にとって、今年は起伏の激しい一年でした。
マリオファクトリーが閉店したり、グッズ本がダメになったり、
その他いろいろあって一時期今年はもうダメなんじゃないかと落胆しましたが、
その分楽しい事や嬉しい事もたくさんあって、結果的には良い年になったと思います。
中でも嬉しかったのは、色んな人と接したこと。
中学生たちがインタビューに来てくれたり、海外から取材を受けたり、配信もやりましたし、
色んな世代や国の人とお話する機会があり、とても楽しかったです。
小田部羊一さんのサインももらったし!
今年は「スーパーマリオ」25周年でしたが、来年は「マリオ」生誕30周年!
今年で燃え尽きる事なく、来年もマリオを盛り上げていきたいと思います!