2010.
03.
28

先日購入した「マリオカートWiiトレカ」を全て開封してみました。
その結果は・・・
ノーマルカード・・・90/90
スペシャルホイルカード・・・16/24
ステッカーカード・・・8/12
タトゥーカード・・・12/12
計・・・126/138
といった感じでした。上々です。
『ギャラクシー』のときもそうでしたが、
1箱でダブりが無いように入っているのは親切ですね。
タトゥーカードはちょうど12種類が2セットでした。
一方、ノーマルカードは最後の1パックで全種揃ったのでヒヤヒヤでした。
ノーマルカードはキャラクター、アイテム、カート、カップ、コース、テクニックの6ジャンルがあり、
それらが1枚ずつ入っているみたいです。
なので、全24種類のキャラクターカードはピッタリでダブらならかったですし、
逆に8種類しかないカップカードはたくさんダブっています。
ちなみに、ホイルかステッカーのどちらが入っているかは
パッケージの柄を見るとわかります。

こんな感じ。
そもそも、袋の厚みからして明らかに違うので一目瞭然なんですけどね。
単体で買うときは参考にしてみてください。
- 関連記事
-
- 懐かしのマリオコイン (2009/08/06)
- マリカトレカの開封結果 (2010/03/28)
- ホンモノとニセモノのはなし (2009/07/18)