fc2ブログ
MARIO of the year 2009
MARIO of the year 2009

今年ももう終わりです。ありがとう2009!
というワケで毎年恒例、今年を振り返るいろいろランキングです。


・ゲーム編

【面白かったマリオゲームベスト5】

1位 マリオ&ルイージRPG3!!!
2位 NewスーパーマリオブラザーズWii
3位 マリオ&ソニック AT バンクーバーオリンピック(DS版)
4位 マリオ&ソニック AT バンクーバーオリンピック(Wii版)
5位 マリオvs.ドンキーコング ミニミニ再行進!

今年は『マリルイ3』から半年以上マリオゲームが出なくて中盤はやや飢えましたが、
それでも、十分楽しめる大作2本で出てくれたので満足な年となったでしょうか。
今年出たマリオゲームは6本。
『WiiであそぶマリオテニスGC』はリメイク(ほぼ移植)ですし、
『マリンピック』は2本で1タイトルと考えると、もうちょっと少なく感じますね。
その他、DSiタイトルがちょこちょことありましたが。
ランキングは、1・2位、3・4位はほぼ同着です。
プレイ時間の長さも、ほぼランキング通りかと。
それ以外だと『キャプテン★レインボー』が地味に面白かったですね。



【マリオゲームミュージックベスト5】

1位 『マリルイ3』より、ラストバトル
2位 『NewマリオWii』より、浅瀬のコース
3位 『マリルイ3』より、中ボス戦
4位 『マリンピック(DS版)』より、ブライタウン
5位 『マリンピック(DS版)』より、スキーエアダイブ

一位は文句ナシでしょう!曲自体が良いのはもちろんですが、
めでたくサントラ化もされましたし、個人的に色々と思い出深い曲です。
同じく中ボス戦もお気に入り。
トラブルに振り回されている感じがゲームとマッチしていて良かったですね。
ちなみに、ランキングに過去シリーズのアレンジ系の曲は含んでいません。
アレンジ系だと、『マリンピック(Wii版)』がバツグンに素晴らしいです。
たった2ヶ月ですが、今年一番聴いたかもしれません。
あと、『PiCO PiCT』が良かったですね。



【活躍したキャラクターベスト5】

1位 ルイージ
2位 クッパ
3位 ペンギンマリオ
4位 イエロースター
5位 キノピオ

今年のMVPは、ずばりルイージ!
・・・って、毎年言ってる気がしますけどね!
今年はさらわれたマリオを一人で助けに行ったり(マリルイ3)、
マリオに代わってコースをクリアしたり(NewマリオWii)と、
マリオのために大奮闘でした。良い弟さんだ。
クッパは、なんといっても『マリルイ3』のラストシーンですね。
これはもう「死ぬまでに見ておきたいクッパの名場面ベスト3」に入りますよ。
あと、『マリンピック(Wii)』のフェスティバルのOPムービーで、
はしゃぐJr.を落ち着かせるクッパもかなりの上位に入ります。あれは父の顔だった。
キノピオはなんだか災難続きでしたねー。



【印象に残った一文ベスト5】

1位 スラリと長身で意外にイケメン
2位 世の中すべからく大変なことばっかりなんだから自分だけが大変と思わないのね!
3位 ルイージがコース攻略のヒントを教えてくれます
4位 9898 88241 983
5位 私だってキノコですが笑いますよ

1位は『NewマリオWii』のルイージの紹介文。
公式的にルイージ=イケメンが立証された衝撃的な一文。でも文末に「(?)」入り。
2位は『マリルイ3』のクッパ城のクリボーのセリフ。
高速でスクロールされるので肉眼では確認しづらいですが、よく読むとスゴイこと言ってます。
一番下っ端のクリボーのセリフってところがまたイイ。この言葉を胸に生きていきましょう。
3位は『NewマリオWii』のパッケージ裏の説明文。
”ルイージが”ってところがいいですよね、”ルイージが”ってところが!
4位は『マリルイ3』のきおくそうこの暗唱番号。
「くっぱくっぱ やっぱつよい くっぱさま」と読みます。
5位は『マリンピック(DS版)』のキノピオのセリフ。
これだけ読むとシュールですね(笑)オメガとのやりとりが面白かったです。





・グッズ編

【お気に入りのマリオグッズベスト5】

1位 クラブニンテンドー マリオの帽子
2位 マリオギャラクシー マメフィギュア&FK
3位 マリオ&ルイージRPG サウンドセレクション
4位 NewスーパーマリオブラザーズWiiを楽しむ本
5位 マリオカートWiiプルバックバイクコレクション

グッズはなかなかラキング付けしづらいです。
今年はかなーり広く・たくさん出ましたね。
ざっと数えただけでも80種類以上あります。
やっぱりメインは『ギャラクシー』と『カートWii』のグッズ。
特にプライズは爆発的な盛り上がりでしたね。
『マリルイ3』グッズは健闘した方ですが、もっと出て欲しかったです。
ちなみに、このランキングに海外モノは含んでいません。



【衝撃的だったマリオグッズベスト5】

1位 海外のマリオグッズ
2位 「Right-on」マリオ7分袖Tシャツ
3位 グリコのマリオのお菓子
4位 マリルイ3タッチペン
5位 マリオの文具のデザインが2種類

今年はインパクトに欠けるなーなんて思いましたが、
思い返してみると1つ1つのインパクトがかなり大きかった気がします。
突出した何かに欠けるものの、平均点がやや高かった感じですね。
今年もまた、マリオグッズのジャンルがさらに開拓されました。
裾野が広がったことにより、来年はもっと忙しくなりそうですね。
あと、海外モノはどれも衝撃的でした。
来年もこの調子で突っ走って欲しいです。



【集めるのに苦労したグッズベスト5】

1位 チョコエッグ第3段(ダブりすぎ)
2位 ペロティ(見つけるのが大変)
3位 クラブニンテンドーのグッズ(ポイント足りず)
4位 マスコットバンク(ダブりすぎ)
5位 レジャーシート(見つけるのが大変)

見つけるのが大変だったり、ダブりすぎて集めるのが大変だったり、
今年もヒーヒー言いながら集めてました。それが楽しいんですけどね(笑
今も捜索中のグッズが多く、来年に持ち越されそうです・・・
一方で、長年探していたグッズも手に入ったりもしました。





そんなこんなで、2009年を振り返ってみました。
個人的にも、今年はいろいろありました。
色んなことをやったし、色んな人にあったし、色んな所に行った!
上京して2年近く、まだまだ暗中模索の日々ですが、
来年も今年以上に頑張っていきます。
まずはグッズ本を出さないとね!

それでは、良いお年を!
関連記事
Posted by kikai
  trackback:0
[雑記
trackback URL
http://allsupermario.blog121.fc2.com/tb.php/270-c00c93f0
trackback