2009.
11.
28

「コロコロイチバン!」なる雑誌を買ってきました。
今回の付録は”WiiマリオゲームDVD大百科”
本当は先日一緒に購入したかったのですが、残念ながら売り切れ。
今日あちこち回ってようやく購入できました。
もちろんお目当ては付録のマリオのDVDのため。
『スーパーペーパーマリオ』から『WiiであそぶマリオテニスGC』までの、
Wiiで発売されたマリオゲーム9本の映像がたっぷり40分!
しかもバーチャルコンソールで配信中のマリオタイトルまで収録さているなんて、
「世界初ふろく!!」の名の通り、こりゃあとんでもないDVDじゃないですか!
ただ紹介映像がダラダラと流れているだけでも十分嬉しいですが、
これでオープニングムービーまで高画質入っていたら涙モノですよ。
これはもう買うしかないでしょ!というワケで買ってきました。
が。
結論から言うと、ヒジョーにザンネンな内容でした。
まずナレーションが入っていることに残念なのですが、
このナレーションが本誌のマンガのキャラがやっており、
それがまた甲高い声でギャーギャーうるさい。不快です。
そのせいでゲームの音は小さく、ゲーム画面まで小さい上に画質も悪い。
バーチャルコンソールタイトルなんて、
スタッフロールのごとく文字が上にスクロールしていくだけです。
しかも40分も無いという(マリオ以外の映像も入っているため)
買う価値があるかどうかと言われたら・・・無い!ですね。