2009.
09.
20

シークレットが出ないまま、50の大台へ。
昨年の記録が見えてきた!
ノーマルコンプしてから箱買いではなく単体で買ってます。
願掛けも兼ねて、昨年シークレットを引いたスーパーで。
そして、ここ数日買った10個で出たのが以下の通り。
ゲッソー ×2
ベビィピーチ ×2
ハンマーブロス ×2
レンガブロック+こうら(赤)
パックンフラワー
ヘイホー
カメック
完全ランダムなので、箱買いでも単体買いでも、出る確率は変わりませんね。
しかし、ここのスーパーで自分以外に売れている様子が無いのですが・・・
ちなみに、この50個で出たのが以下の通り(数が多い順)
ゲッソー ×7
ベビィマリオ ×6
ベビィピーチ ×5
カメック ×5
パタパタ(緑) ×4
ハンマーブロス ×4
ヘイホー ×4
マリオ ×4
ベビィルイージ ×4
パックンフラワー ×3
レンガブロック+こうら(赤) ×2
レンガブロック+こうら(緑)
パタパタ(赤)
極端にならず、上手い感じに偏っていますね。
ダブりが出ると本来悲しいモノですが、最近はむしろ嬉しくなってきています。
同じモノが何個もあることに快感を覚えるというか何というか。
既に持っているモノでも、安く見つけたら買っちゃいますし。
もうほんとマリオであれば何でもいい!的な感じになってきてます。
寝ているとき以外はマリオのことしてるのに、何でこんなにマリオに飢えてるんだろ。