fc2ブログ
問屋街でグッズ探し
大収穫

東京は浅草橋・江戸通り問屋街を探索し、
昔のマリオグッズをいろいろと発掘してきました。



問屋街として有名な江戸通り近辺。
自分も昨年、ウワサを聞きつけ行ったのですが時間がなくてほとんど見られず。
それから存在も忘れかけていましたが、ふと思い出したので再び行ってきました。

まず入ったのは、裏路地にあった人気の無い文具店。
キャラクター文具を扱っているお店で、古いマリオ文具もちらほらと。
そんな中、『スーパーマリオ64』のころのマスコット付き鉛筆を発見!
メタルマリオとスターに乗ったマリオは持っていたのですが、羽根マリオは初。
定価200円のところを50円に負けてくれるというので、3本購入。

相変わらず素晴らしいデキ





ついでにお店の人にマリオ的な何かが置いてある店がないか訪ね、
紹介してもらった玩具店へ向かってみる。

一歩入っただけで90年代の香りがする店内。これはありそう!
玩具でごった返した狭い店内をツイスターゲームよろしくの動きで探し回り、
積まれた玩具を丁寧に退かしつつマリオの玩具の発掘作業。
あれこれとマリオ玩具が出てきて、未所有のモノ3点購入。
どれも所見のグッズです。
箱の状態はあまり良くないですが、新品だし安いのでOK!
中でも『ドクターマリオ』のグッズは大発見ですね。
『ドクターマリオ』のグッズってあまり出ていないので。

「ビールス」と表記しているところに時代を感じます



さらに、未所有だった『ヨッシーアイランド』のトランプも購入。
トランプも、『ドンキーコング』からクリンスルー、最新のポケモンまで
かなりの任天堂トランプ(ノンキャラクター含む)が揃っていたのに驚き。
ファミコン時代のトランプがまだこんなに残っているとは・・・



というワケで、久々の大収穫でした。
しかし、こうやって日々初見のグッズが出てくるワケですから、
まったくマリオグッズってやつは奥が深いですよ。
まだまだ終わりが見えないなぁ・・・
関連記事
Posted by kikai
  trackback:0
[グッズ・その他
trackback URL
http://allsupermario.blog121.fc2.com/tb.php/167-7f38b461
trackback