2016.
09.
11

千葉のイオンモール幕張新都心で行われていた
『マリオパーティ スターラッシュ』の体験会に行ってきました。
といってもメインは『スプラトゥーン』の「イカス屋台」で
そのサブ的にいくつかのニンテンドー3DSソフトが体験できた感じ。
会場にはゲームソフトや『スプラトゥーン』のグッズも販売されていました。

ニンテンドー2DSも展示。
『マリオパーティ スターラッシュ』は
4人で「キノピオラッシュ」が遊べました。
プレイヤーは4人ともキノピオ(赤、青、緑、黄)でスタートし、
同時にサイコロを振って同時に進み、3体のボスを倒す、というモード。

道中にはマリオキャラクターが出現し、
仲間にするとフィールドで固有のスキルを使えたり、
ボス戦で加勢してくれます。
同時のマスに止まると奪い合いバトルが発生したり、
アイテムを使って相手の仲間を奪うことも可能。
出現する3体のボスはランダム。
ボスのマスにピッタリ着かないといけないので、
ルート取りを考えることが重要になります。
先にボスに着いた人からボス戦が始まり、
マップ上に残った人はボタン連打でボスのところへ。これが以外と大変。
3体のボスが終わったら結果発表。
もちろんシリーズ恒例、集めたスターの数で勝敗を付けます。
スターに加えて、集めたコインがスターに換算。
結果の前にこれまたシリーズ恒例のボーナスもあります。
・・・と、ざっくりと書くとこんな感じでした。
あくまで体験版で遊べたルールなので、
製品版ではルール変更できるかもしれませんが。

ちなみに、2回遊んで『スプラトゥーン』のノートも
マリオゲームも含めた割引券付きのチラシをもらいました。