2015.
03.
10

HOMEメニューにデコれるバッジがゲットできる『バッジとれ~るセンター』。
もちろん自分も遊んでるっす!
配信開始からかれこれ三ヶ月近く経ちましたね。
マリオ系のバッジも入れ替わり立ち替わりたくさん追加されました。
課金要素を含んでいて(5プレイ90円)、
課金して何度も遊べばコンプも簡単にできてしまうんでしょうけど、
制限が無いのはそれはそれでツマラナイ。
というワケで、自分は課金するときは
マリオ系のテーマがもらえるときだけにしています。
ほかは無料プレイでコツコツと。
その結果。

挑戦した台は49種類で、のちコンプしたのは26台。
持っているバッジは203種類。
…となっています(3/10現在)

マリオ系壁紙は今のところ6種類なので、
1回180円×6回で、計1080円課金していることになりますね。
「スーパーマリオ」のちじょう、おしろ、ちか、クリスマス、しょうがつ、
そして「マリオカート8」のマリオサーキットの6種類、のはず。

「どうぶつの森アイテム」や「ドットコレクション」など
マリオに関連するバッジも一応収集対象。
数回連続でプレイしないとコンプするのが難しい台もあるので、
そういうときは無料プレイで当たったときや、課金時に回してみたり。
ある意味“しばりプレイ”ですが、そんなところがゲーム性?
次のマリオ系テーマはおそらく、スーパーマリオの水中でしょうか。
果たしてどこまでコンプできるのか…!?
- 関連記事
-
- ドンキーコング リターンズ 3Dのはなし (2015/03/25)
- 『バッジとれ~るセンター』のはなし (2015/03/10)
- マリオゴルフWTのはなし (2014/12/16)