
2014年もいろんなことがありました。
というワケで、自分のツイートとともにざっくりと振り返ってみます。
【1月1日】 初日の出
初日の出!今年も楽しくマリオな日々が過ごせますように! http://t.co/bvWZK5NOiL
— kikai (@kikaim) 2013, 12月 31
【1月1日】 最初の収穫
マリオのお菓子パックも購入。ここまで新年恒例行事。 http://t.co/D6IMR2Qs1m
— kikai (@kikaim) 2013, 12月 31
【2月8日】 東京で大雪
— kikai (@kikaim) 2014, 2月 8
【3月10日】 マリオの日
毎年恒例。今日は3月10日、MAR 10でマリオの日です! pic.twitter.com/XyqlfAJHrq
— kikai (@kikaim) 2014, 3月 9
【3月19日】 ルイージイヤー終了
— kikai (@kikaim) 2014, 3月 18
【4月1日】 春
— kikai (@kikaim) 2014, 4月 1
【4月21日】 ゲームボーイ25周年
ゲームボーイ、そしてスーパーマリオランド発売25周年!自分は少し遅れて、マリオランド2と一緒に買ってもらいました。 pic.twitter.com/KnnkObYrkC
— kikai (@kikaim) 2014, 4月 21
【4月26日】 ニコニコ超会議3
マリオブラザーズ。 http://t.co/GR3MJn7aTy
— kikai (@kikaim) 2014, 4月 26
【5月5日】 マリオカート8体験会
マリオー! http://t.co/oK4VjlSLgJ
— kikai (@kikaim) 2014, 5月 5
【6月7日】 グッズ本発売
海外で発売中のマリオグッズ本が届いた!デカい!そして重い! pic.twitter.com/W9UiZx0I7T
— kikai (@kikaim) 2014, 6月 7
【6月12日】 おもちゃショー
今年のおもちゃショー限定品はトミカのルイージ!! http://t.co/PJ9kSbWtCC
— kikai (@kikaim) 2014, 6月 12
【6月28日】 ホビーフェア
やっと並んだ。 http://t.co/40RExuY7uN
— kikai (@kikaim) 2014, 6月 27
【7月9日】 マリオとワリオ初クリア
うおおおおお!!『マリオとワリオ』をクリアできた!!買ってもらってから約20年、初めてクリアできた!!ボタンの効きが悪くなってる当時のボロボロマウスとクリアできた!!! pic.twitter.com/AIcrMsiEjK
— kikai (@kikaim) 2014, 7月 9
【8月2日】 花火
花火上がってた。 pic.twitter.com/Ep851imABk
— kikai (@kikaim) 2014, 8月 2
【8月3日】 山手線のラッピング電車
きたー!! http://t.co/H5knx0nbWm
— kikai (@kikaim) 2014, 8月 3
【8月31日】 GLAのマリオカート8大会
本物のGLAとマリオ! http://t.co/mE0HQUU8E8
— kikai (@kikaim) 2014, 8月 31
【9月18日】 ゲームショー
数年ぶりのゲームショー!
途中寄りたい所があって幕張まで自転車で来てみたものの、思いのほか遠くてちょっと後悔してる。 http://t.co/ZO2rZ4X6Zx
— kikai (@kikaim) 2014, 9月 18
【10月18日】 夏の終わり
エノシマ。 pic.twitter.com/hO7oQLbOkM
— kikai (@kikaim) 2014, 10月 18
【10月25日】 はじめてのニコ生
チョコエッグ開封放送終了しました。30個開けて揃ったのは10種でした。 pic.twitter.com/iN7PCV4p8x
— kikai (@kikaim) 2014, 10月 25
【10月31日】 ハロウィン
はっぴーハロウィーン! pic.twitter.com/YMa2Jn32Eb
— kikai (@kikaim) 2014, 10月 31
【12月1日】 ニンテンドーDS10周年
— kikai (@kikaim) 2014, 12月 1
【12月21日】 クリスマス
レインボーロード。 pic.twitter.com/RZZyox4jXf
— kikai (@kikaim) 2014, 12月 21
【12月29日】 最後の収穫
今年はちょっと早めに購入。 pic.twitter.com/hofwcL0Ao9
— kikai (@kikaim) 2014, 12月 29
来年もたぶんこんな調子ですが、よろしくお願いします。