fc2ブログ
マリオゴルフWTのはなし 
プレイ時間は3DSソフトで最も長い

今年出たマリオゲームの中で、最も遊んでいるだろう『マリオゴルフ ワールドツアー』
なぜなら自分はマリオゴルフが64のときから大好きだから!


しかし、最近そんな『マリオゴルフWT』にクライシスが。
インターネット大会への参加者がどんどん減っています。
みんなもっと大会に参加しようぜ!

というワケで、前にツイッターの方でも書いた、
「コインラッシュ大会」の攻略のコツを紹介します。





「追加コンテンツコインラッシュ大会(以下「追加コイン大会」)」で上位を狙うコツは、
ゴールドファイアフラワー(以下Gフラワー)をたくさん使うこと!
追加コイン大会ではGフラワーのみアイテムが使えますが、
これを全ショットで使うのが大事。というか絶対。

追加コイン大会では、始めにGフラワーを6つもらえます。
そして、9ホールなのでショット回数は18回。
つまり、コース中でGフラワーを12個ゲットしつつ、合計18回Gフラワーを使うことになります。

まずやることとしては何処でGフラワーを取るかのルート取りを決めること。
コイン塊とブロックが離れているときはどちらを優先して取るべきなのか、
並んでいる箇所では2ついっぺんに取りたい、カーブやスピンを使ってコインと同時にいかに多く取るか…
よーく考えるのです。

Gフラワーを使うときは、なるべく飛距離を伸ばすこと。
球が動いている間コインが出るので、着弾後もスピンをかけて転がして、一枚でも多くゲットすべし!
ちなみにスーパーバックスピンをかけるとかなり大きくバウンドします。
若干浮いた所にあるコインやブロックを取るのに便利なテク。

あと、球は勢いがあるほどコインを取れる範囲が広がります。
近くにあるコインでも、スーパーパワーでガッツリ飛ばすべし!
Gフラワーを使っていれば一石二鳥ですしね。



今回の追加コイン大会は「ロックさんみゃく」
Gフラワーを必ず使うべし!と書きましたが、
ロックさんみゃくはフェアウェイが狭いのでちょっと危ない。
Gフラワーはかなりバウンドしますし、岩場はコロコロ転がってOBになりやすいです。

そんなときは無理をして使わないように。
着地地点の広さに余裕があったり、最後の打数のときにガンガン使っていきましょう。




以上のことを踏まえてレッツ・トライ!
大会で上位を目指せ!

ちなみに自分は前回(ミントしょとうのコイン大会)は6位でした。
ヤッタネ!






関連記事
Posted by kikai
  trackback:0
[3DS系タイトル
trackback URL
http://allsupermario.blog121.fc2.com/tb.php/1120-9793cd52
trackback