2014.
10.
01

なつかしのマリオたちを立体化したフィギュアを出すメディコムトイのUDFに、
新たなシリーズが登場しました。
第二弾となる今回は、マリオキャラクターだけで全6種。
今回も新旧さまざまな姿がラインナップされました。
まずは3種類を紹介!
・マリオ(マリオブラザーズ)

『マリオブラザーズ』のパッケージイラストが立体化。
ずんぐりとした体にパイカットアイのクリっとしたおメメが特徴。
今作の『スマブラ』にもあるカラーリングですね。


特徴的なルックスなゆえ、立体化も難しいところですが、
正面はもちろん別角度から見ても違和感の無いよう補完されています。
うーむ…相変わらずスゴイ技術。
・ルイージ(マリオブラザーズ)

同じくルイージ。初登場作の姿です。
パッケージ裏を見るに、ファミコン版ではなく
アーケード版が出展元になっているみたいです。


イラストでは後ろ姿だっただけに、立体化はより難しく。
マリオと比べたら、若干いびつな格好になっています。
昨年のルイージ30周年中に出てたら良かったなーと思いつつ。
このマリオとルイージは是非セットで飾りたいところです。
・ヨッシー(スーパーマリオワールド)

ヨッシーの初登場作の姿も立体化。
今と比べてややシャープな体つきになっています。
トロンとした表情と小さなお手々が可愛らしい。


やっぱりこの世代なだけに、感慨深いルックス。
『マリオワールド』時代によくフィギュア化されていたのも、この姿のヨッシーですしね。
なんだか懐かしいです。
今回のUDFシリーズの中で一番お気に入りかもしれない。
黄色いマントをなびかせたマントマリオが乗っていたら、
言うこと無しだったのですが・・・ヨッシーがメインなので仕方がない。

シリーズ第一弾のマリオを乗せて満足することにします。
後編では残りの3種を紹介します。