fc2ブログ
グッズ本のはなし
表紙のデザインがフランスって感じですね

フランスで発売されるマリオグッズ本「Mario Goodies Collection」
今回は本の仕様についてのおはなし。


このマリオグッズ本は、2種類のタイプがあるらしいです。

まず、「クラシック・エディション」。いわゆる、通常版です。
そして、「リミテッド・タヌキ・エディション」。こちらは限定版。
ハードカバー仕様で、特別なケースが付いていたりと、いろいろ豪華な要素があるのだとか。
ただし、こちらは初回限定で部数も少なく、レアな存在。
…でも、何でタヌキなんでしょうかね?





続いて本のスペック。

価格は、通常版が30ユーロ、限定版が39.90ユーロ。
日本円にすると、30ユーロだとだいたい4200円ぐらいでしょうか。
ちょいとお高い。
でも、その分すっごい豪華な本なんです。

本の大きさは21×23cm。でかい!
ほぼ正方形ですが、若干横長サイズです。
以前ファミ通より出た「マリオストーリー カンペキガイドブック」よりも若干横長な感じです。
(本を手にしながら)こんなにデカイのか・・・写真の解像度大丈夫かな・・・。
迫力のあるデカさでたっぷりじっくり見れますよ!きっと!

そして、254ページ。厚い!
これだけのページ数に、ぎっしりたっぷりマリオグッズが載っているのだから驚きです。
そりゃもうこの本のために写真撮ったり原稿書いた自分でも、
「何でこんなにあるんだよ!」と逆ギレしかけた物量でございます。
本の内容について、詳しくは次回。



手前味噌ですが、こんなに豪華で良いんでしょうか。良いんです!
ここまで内容の詰まったマリオグッズ本は、今度もう出ることは無いかもしれませんね。





ちなみに、輸入洋ゲー販売店「bit-games」さんでは、予約を受け付けているみたいです。
日本でもゲットできるチャンス!
http://www.bit-games.com/?pid=74653709(通常版)
http://www.bit-games.com/?pid=74658197(限定版)
5月15日までらしいので、是非に。




関連記事
Posted by kikai
  trackback:0
[グッズ本のこと
trackback URL
http://allsupermario.blog121.fc2.com/tb.php/1023-660debfd
trackback