2023.
01.
28

・Nintendo Live 2022 マフラータオル (2420円)
・Nintendo Live 2022 Tシャツ 8-bit マリオ L (3520円)
・Nintendo Live 2022 Tシャツ キャラクター集合 L (3520円)
昨年10月に行われたイベントのグッズ。
会場での販売が急遽無くなり、公式ストアで購入したのですが、届くまでここまでかかるとは。
マリオな日々。
|
||
![]() ![]() ![]() ![]()
|
2023.
01.
28
![]() ・Nintendo Live 2022 マフラータオル (2420円) ・Nintendo Live 2022 Tシャツ 8-bit マリオ L (3520円) ・Nintendo Live 2022 Tシャツ キャラクター集合 L (3520円) 昨年10月に行われたイベントのグッズ。 会場での販売が急遽無くなり、公式ストアで購入したのですが、届くまでここまでかかるとは。
2022.
12.
12
![]() ・ティーポット&カップセット (2022年11月11日発売/4400円) ・シリコントレー (2022年11月11日発売/2420円) ・キーケース (2022年11月11日発売/1650円) 「Nintendo TOKYO」にて、新しく出たヨッシー系グッズを購入。 ヨッシー系…といいつつ、ヨッシー本人がいない。
2022.
12.
12
![]() この辺もオーサカオープンにより「TOKYO」の文字無し版に切り替わっているので、「TOKYO」の文字が残っていたグッズを記念に。 ちなみに、ラバーストラップとかのジュゲムの旗も「TOKYO」無し版になっていましたね。
2022.
12.
12
2022.
11.
10
![]() ・キーケース ヨッシーのタマゴ (2022年11月11日発売/1650円) プレオープンとなる「Nintendo OSAKA」に行って来まして、新作のヨッシーグッズを購入。 ほかにもたくさん出ていますが、荷物になるのでまた今度…ということで。
2022.
10.
07
![]() 久々に行ったNintendoTOKYOでお買い物。 ・ペンケース(パワーアップ) 1400円+税 1つ1つ生地の位置が違うので、ハテナブロック部分にマリオの顔が被っていないのを実際に選んで買いたかった ・つめつめ消しゴム 400円+税 通常版も出ていますが、クッパがいるのはここだけ。というワケで、クッパを多めにつめつめしました
2022.
09.
11
![]() ・カードケースコレクション ディスクシステム (2021年11月12日/任天堂/1540円) 「カードケースコレクション」の『スーパーマリオブラザーズ2』を入手! ディスクカードが本体なのに、外ケースまで原作再現度がスゴい
2022.
05.
13
![]() ・ケース入りA4クリアファイル6枚セット NINTENDO 64 (2022年3月11日発売/任天堂/2640円) ジェラピケと同じく、マイニンテンドーストアで注文。 マリオ64のクリアファイルは、『3Dコレクション』のときと裏面のデザインがちがいますね。
2021.
12.
21
![]() ・ハンドタオル スーパーマリオ64 (660円) 先日渋谷に行ったついでに、またNintendoTOKYOへ。今回はマリオのクリスマスタグもらえました。 購入したのは『マリオ64』のハンドタオル。 昨年『マリオ3Dコレクション』のグッズとして3枚セットで出ていましたが、最近単体として出たみたいです。
2021.
12.
13
2021.
06.
29
![]() ・スタチュー スーパーマリオ Nintendo TOKYO (6月25日発売/7150円) Nintendo TOKYOにある像をコンパクトサイズにしたフィギュア、代理購入で入手。 小さいけどよく出来ていますね。
2021.
03.
19
2020.
11.
18
![]() ・Nintendo TOKYO「SUPER MARIO BROS. 35th」 (11月13日) 三度登場した、Nintendo TOKYOの「SUPER MARIO BROS. 35th」グッズ。 第一弾で出たTシャツ系もコンプしました。
2020.
10.
29
![]() 久しぶりの「Nintendo TOKYO」とポケモンセンターシブヤでお買い物。 いつもはガッツリ買うのですが、今回はスタンプラリー中だったので控えめ。 袋とレシートは初めてのマリオ。35周年シールももらえました。
2020.
09.
21
![]() ・Nintendo TOKYO「スーパーマリオ3Dコレクション」 (9月18日) ソフトと同時に発売された、Nintendo TOKYOのグッズ。 新しく描き起こされた2Dアートがグッズ化されるのは嬉しい。
2020.
09.
20
![]() ・Nintendo TOKYO「SUPER MARIO BROS. 35th」 (9月4日) マイニンテンドーストアで購入できない食品系(クッキー土管、プチ缶コレクション)を代理購入してもらいました。 プチ缶コレクションは一箱で8種類揃って良かった。
2020.
09.
14
![]() ・Nintendo TOKYO「SUPER MARIO BROS. 35th」 (9月4日) Nintendo TOKYOオリジナルグッズをマイニンテンドーストアで購入。しめて27390円。 実店舗に行かないと買えないモノもあるので、いつか行かねば。
2020.
02.
05
2019.
11.
20
| HOME |
|
![]() ![]() ![]()
カスタム検索
|
copyright © kikai's Blog all rights reserved. powered by FC2Blog.
template designed by cotori no mori |